店舗リニューアル工事完了のお知らせ。そしてバイクエッグの歴史を少しご紹介します。

2019.10.20
お知らせ

工事期間中はお客様にご不便をお掛け致しました。お詫び申し上げます。

 

 

リニューアルしたバイクエッグ

 

 

2019年、バイクエッグは創業60周年を迎えました

今年は伊勢湾台風からちょうど60年目。伊勢湾台風は1959年(昭和34年)に紀伊半島から東海地方を中心に甚大な被害を及ぼし犠牲者は死者4,697人、行方不明者401人と戦後最大級の自然災害として今なお語り継がれています。
バイクエッグはまさにその年1959年に「杉浦自転車モータース商会」として創業。今年60周年を迎えることが出来ました。

 

現店長の父である先代は、丁稚奉公時代を経て独立し、ようやく仕入れることの出来た念願の展示自転車が一夜のうちに吹き飛ばされてしまったと当時を振り返ります。 

 

 

創業当時の看板 

 

 

中央に写っているのが先代(現店長の父)

 

 

2005年当時のバイクエッグ

 

このオープン当初は1日で一千万円の売り上げを記録し、その後10年間は年間1,200台の販売実績を記録した時代もありました。

 

 

スポーツバイク専門店として再スタートした2013~2014年

 
先代の意志を引き継ぎ、地域密着型の典型的な「町の自転車店」として長らくご愛顧いただいてきましたが、時代の変化に対応するためスポーツバイクの取扱いに一層力を入れ始めたのが2013年。

翌年の2014年には、世界のトップブランド「TREK」の正規販売店としてスポーツバイクの取り扱いに特化しました。

 

その後に導入したのがバイクフィッティングサービスです。
 

 

2015年には中部地方最大級「バイクフィッティング 専用スタジオ」を併設  

 

 

バイクフィッティング事業 も順調に成長し、今では愛知・岐阜・三重はもとより、静岡や長野からもご利用いただいております。

 

 

ついにスペシャライズドの取り扱いを開始します!  

 

この機会にこれまでご要望の多かったSPECIALIZED(スペシャライズド)のお取り扱いも始まります。
乞うご期待ください!

 

お待たせしました!スペシャライズド取り扱い開始いたしました。